#author("2017-09-07T14:37:26+09:00","default:yamazaki","yamazaki")
#author("2017-09-07T14:38:02+09:00","default:yamazaki","yamazaki")
CENTER:&ref(http://letitdiewiki.jp/pic/02/0907newsb0.png);

**リサイクル機能 運用開始
これまで、ふたつ目以降の設計図やPデカールは売却以外の選択肢がなかったが、9月7日より新たな使いみちが追加される。

今後は、待合室にある自動販売機“ヘル・ニア”に設計図やPデカールを回収させることで、“リサイクルポイント”が手に入るようになる。
今後は、待合室にある自動販売機“ヘル・ニア”に設計図やPデカールを回収させることで、“リサイクルポイント”が手に入るように。

“リサイクルポイント”を貯めると開発素材などと交換できるため、装備の開発がかなりラクになる。

入手できるポイントの量は設計図やデカールによって異なることから、レア度の高い物ほどリサイクルポイントを多く獲得できると考えてよさそうだ。

【期間】
2017年9月7日(木)メンテナンス終了 ~

**回収の利用方法
***1:“自動販売機 ヘル・ニア”→“デカール回収”または“設計図回収”を選ぶ
CENTER:&ref(http://letitdiewiki.jp/pic/02/0907newsb1.jpg);

***2:回収してほしいアイテムを選ぶと、リサイクルポイントに変換
CENTER:&ref(http://letitdiewiki.jp/pic/02/0907newsb2.jpg);

***3:リサイクルポイントは、“自動販売機 ヘル・ニア”→“購入/交換”で利用可能
CENTER:&ref(http://letitdiewiki.jp/pic/02/0907newsb3.jpg);


#include(初心者向けページ一覧,notitle)

RIGHT:[[▲ページトップへ>#top]]

Front page   Edit Diff Backup Attach Copy Rename Reload   New List of pages Search Recent changes   Help   RSS of recent changes